fc2ブログ
Profile

James

Author:James
1953年産。鍼灸師。“やしのき興行”代表取締役。所属タレント;やしのきボーイズ、やしのきブラダーズ(以上ハワイアン)、ジェイムズ川口とやしのきロマン(ムード・コーラス歌謡)。趣味;日系ローカルごっこ。山内雄喜の弟子。
(写;まあさん)

Calendar
07 | 2010/08 | 09
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
Links
QR code
QRコード
Since April 2009
Ledward Kaapana    92年 ハワイ   34
久々に家中に一日中 Hui Ohana が鳴り響いております。 とても快感であります。


 

「 Hui Ohana / Hana Hou 」 ( Lehua SL 7008 ) 1973


昨年に引き続き、2枚目が発売されました。

 全く質は落ちておりません。彼らに求める全てがここにしっかりあります。ご安心を。

 トレード・マークとなっているレッワードの ギブソンのセミアコ・ギター(最近はこんな言い方するんかなあ、、、????) の十分にエコーを効かせたエレキ・サウンド、、、、、う~~~ん、、、、我ながらかなり時代を感じさせる表現方法にクラクラします、、、、。

 全曲、このエレキ・ギターを弾いている訳ではありませんが、このサウンドが Hui Ohana っちゅうか レッワードの音ですからね。

 甘いスローの " Punaluu " " Pua Ahihi " " Kona Moon " そして、めっちゃスピーディでカッコいい " Ua Noho Wau A Kupa " 。 他も彼らの魅力全開ナンバーばっかり!!!

 しかし!!! 本気ですごいのは インスト・ナンバーの " Kuu Ipo Onaona " です。レッワードがいつもの(?)エレキ・ギターを生ギターに持ち替えて、めちゃ本気モードのバックヤード・ジャムを繰り広げてくれるんです。それにレッワードだけでなく、普段はジャック・ブルースしている ネッワードが 暴走機関車の如く暴れまわるベースを披露してくれます。 これはまるで P-Funk の Bootsy Collins です。

 二人の暴れまくる様は 史上最凶コンビ Don & Dewey の " Justine " クラスです。

 アンドレ VS ハンセン の「田園コロシアム決戦」と例えられるかもしれません。


 とにかく必聴スラッキー・インスト・ナンバーです。度肝を抜かれてください。


 
 それに続くのが、これまたスラッキー・インストの " Maunaloa " 。

 レッワード達のおじさんに当たる Fred Punahoa スタイルで、レッワード(今度はエレキね)のアクロバット奏法(?)がこれまた凄いんです。

 このスラッキー・インスト2曲、これだけ取り出して個々で聞くより、このアルバムの全体の流れの中で聞くと、より一層凄さが身にしみます。








「 V A / The Waimea Music Festival 」 ( Panini 2PS 1006 ) 1974


Gabby Pahinui を始め 素晴らしいライブ演奏を楽しめる名盤中の名盤です。

 この中で その Fred Punahoa が2曲だけですが、スラッキー・インストを聞かせてくれます。

 レッワードの原点がここにあります。彼ほどテクニシャンではありませんが、このなんとも言えぬ 「 間 」がたまりません。滋味、味わい深い、しゃれっ気のかたまり。ダンディでさえあります。

 若い時はこのギターで若い女の子をキャーキャーと言わせたもんでしょう。うらやましい、、、、。

 また話が飛びますが、、、、、このアルバム、これだけの出演者があって、たったLP2枚だけで録音量が済む訳ないですよね。

 出してくれないかなあ、、、、このアルバムのコンプリート・アルバム。

これだけ観客を沸かせている Fred Punahoa  が2曲だけってことがないんですよ。聞きたいなあ、、、、フレッドのボーカルも、、、、、 " None Hula " とか、、、、、。




Hui Ohana の3枚目のアルバムでは レッワード達のママ、 Tina がデビューを果します。 乞う御期待!!

スポンサーサイト



2010.08.14 Sat | Music - Hawaiian | Trackback(-) | Comments(-)
Latest article
Category
Mail

名前:
メール:
件名:
本文: